越前ガニの特徴や有名な産地とは?

越前ガニの特徴や有名な産地とは?

皆さん、「越前ガニ」という名前は聞いたことがあると思いますが、「越前ガニ」は福井県で水揚げされたズワイガニの雄のみのことを「越前ガニ」と呼んでいることを知っていましたか?
雄は「越前ガニ」、雌は「せいこがに」と呼ばれています。
既に越前ガニは福井県の魚にも指定されていて、福井県の特産品にもなっているのです。
ちなみに、石川県・富山県で水揚げされたカニを「ズワイ蟹」、山陰地方で水揚げされた蟹を「松葉がに」と呼んでいるそうです。
雄の甲羅の幅は約15cmあり、脚を伸ばすと全長で約70〜80cmにもなります。
細くて長い脚には身がぎっしりと詰まっているのですが、その身にはたくさんの旨み成分が含まれているので、繊細かつほのかな甘みを感じることが出来て食べ応えも抜群です。
甘く引き締まった身は、他の蟹と比べても最高級品種と言っても過言ではないと思います。
水深40〜200mの砂泥底で育つために、脚に詰まった身がキュッと引き締まっているのです。
おいしい蟹を選ぶ際にわかりやすいポイントとしては、まず大きさよりも重さを重視して下さい。
やはり、持った時に重量感を感じる物は中にたっぷり身が詰まっている証拠です。
さらに、甲羅の部分にも注目してみましょう。
深みのある色艶があって光沢のある物は質の良い蟹だと言われていますが、それだけでなく甲羅の黒い斑点にも注目して下さい。
この黒い斑点こそが蟹が立派に育ってきた証拠です。
その証拠が多いほどおいしい蟹だと言われています。

目的別カニショップ比較